染めた綿縮みと頂きもの [キスガタ]

              今日は数年前に自分で染めた縮みの着物です。

            暑い日が続いていますが、それでも着物が着たいですね。

             縮みは肌合いもサラサラして着やすいと感じます。
 
            襦袢も麻ですし、帯板もメッシュのものと夏仕様です。

              季節に合わせた工夫は必要だと思いますし、

                 工夫して着ることは楽しくもあります。

           今日の着物は染色が落ち着いてきたような気がしますが、

          染物も着物に関しても創意工夫というのは、私はまだまだです。

        衣食住において、暮らしというものは創意工夫次第だと思っています。

    色々と失敗し、繰り返し、少しずつ自分のものになっていく様はやはり嬉しく思います。

        
        そういえば、先日の私の誕生日に大事な友人から素敵な本を頂きました。

         いつも突然プレゼントが届いたりするので、驚きますが嬉しいです。

          「はじめましての郷土玩具」 甲斐 みのり 著 を頂きました。

          本に載っている郷土玩具を眺めているだけで、心がほっこりします。

              郷土玩具は庶民の暮らしから生まれたそうです。

      身近にあるもので創意工夫し、祈りの対象とし制作され、生活の糧として発展しました。

            玩具が生まれた地域の歴史や背景を感じることも出来、

           楽しく読ませて頂いています。素敵な本をどうもありがとう。

            そうだね、何事も創意工夫なんだ、と思う今日この頃です。

IMG_3773.JPG


IMG_3772.JPG


IMG_3778.JPG


                     ランキングに参加しています
                    よかったらクリックお願いします
                        にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村          

           

       

          
nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 10

シルフ

和服姿、凛としてとても美しいですね。
by シルフ (2015-07-18 19:58) 

寂光

仕事に追われる今日この頃、和の心を忘れたくはないので、いつも拝見している和装の姿を見る度に、心を和に引戻されます。
by 寂光 (2015-07-18 21:06) 

akipon

まさに創意工夫って大事ですよね。
それを怠ると、日々の色んな部分に不具合が生じてしまいます。
もっともっと創意工夫をしなければと思います…
by akipon (2015-07-19 07:49) 

masiko

帯とピッタリですね。

by masiko (2015-07-19 09:45) 

藍

>シルフさん

大変恐縮ですが、有難う御座います。
by (2015-07-21 03:11) 

藍

> 寂光 さん

コメント有難う御座います。
「和の心」、私自身忘れることもあり、
そんな自分の為に着物を着てみることもありますね。


by (2015-07-21 03:14) 

藍

>akiponさん

そうですね、創意工夫すること、創造する知恵は大事だと
日々思います。私ももっとやってみます!
by (2015-07-21 03:19) 

藍

>masikoさん

着物と帯が合っている、馴染ませることは、
難しいですがピッタリとのコメント、嬉しいです。
by (2015-07-21 03:22) 

itomaki

自分で染めた縮み…。いいなー。うらやましいです。帯も素敵です。
by itomaki (2015-07-31 21:23) 

藍

>itomakiさん

自分で染めたと言っても、本当に適当なんです。
着られればいいかな・・・くらいですよ。
by (2015-08-02 12:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。