雨縞の会津木綿に水玉の帯 [キスガタ]

           昨日は朝から雨降りで、肌寒かったです。

   着物はいつもの会津木綿ですが、雨縞で天気に適っていると思い着ました。

           半幅帯も木綿で、水玉にしてみました。

着物や帯の文様や、日本の「ものづくり」の根源は、自然への憧れや美をモチーフにし、

           畏敬の念を込めているところが好きです。

       移ろう季節の中で私に感じさせてくれる自然現象の数々を、

     どうかこれからも感じていたい、キャッチしたいと思うばかりです。



     今朝は朝靄がかかって、家から見える神社のイチョウが霞んで見えて

         たおやかな黄色の幻想的な景色を見せてくれました。


IMG_4413.JPG


               

         
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

itomaki

水玉かわいいー。
by itomaki (2016-11-23 00:21) 

Green

藍さん
こんにちは 会津木綿と帯の色合いが素敵ですね!
私も最近、週に一度着物を着ます。
お茶のお稽古の日です。

体調を崩し今年の3月で仕事を退職しました。
どうせなら...これからは今までやりたかったことを
始めようと思いました。
それは着物を着てお茶のお稽古に行くことです。
今のところ順調です(笑)
by Green (2016-11-23 16:57) 

藍

>itomakiさん

水玉の魅力ってありますよね。
懐かしくもモダンだったり、洗練されたイメージだったり。
ああ、でもこういう感覚って着物にはたくさんありますね。
by (2016-11-24 08:57) 

藍

>Greenさん

コメント寄せて頂き嬉しく思います。
そうでしたか。無理なさらず、
やりたかったお茶のお稽古、楽しんで下さい。
お稽古、順調にいっているようで良かったですね。

「どうせなら・・」素敵な日々にしたいものですね。
by (2016-11-24 09:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

頂いた着物バッグ読書三昧 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。