雨に洗われたミント 母の大島紬 [キスガタ]

           今日は寝坊をしてしまいました。

       頭が暫く冴えない中、洗濯や買い物を済ませました。

        午後になり雨は上がり、母の大島紬を着ています。

        この大島はずっと祖母のものと書いていましたが、

        ずっと間違えて覚えていて、母の着物だったのです。

         今日は春らしい萌黄色と白の三分紐を合わせて。

        

      昨年の春にお隣の元気なお婆さんにミントの苗を頂きました。

    うちでは小さなプランターで育てていますが、だいぶ根を張ったよう。

           日に日にはすくすくと育っています。

       雨が降った後なので、ミントが洗われて香り立つようです。

   毎年、お隣からたくさんのミントの葉を頂いてミントティーにしていました。

   今年はうちで育てたミントの葉がどれくらい取れるでしょうか、楽しみです。

IMG_4052.JPG


IMG_4022.JPG




             ランキングに参加しています
            よかったらクリックお願いします
               
にほんブログ村

着こなすということ 昨日はウール着物 [キスガタ]

       昨日は寒かったので、最近頂いたウールの着物を着ました。

  頂いたのはこの着物だけではなく、何枚かの着物、帯、バッグなどありました。

       大きな段ボール箱で送られてきましたが、その話はまた今度。

      昨日着た着物はお対で、道行と共布で抱えのバッグも付いています。

      大事にされていた着物を頂戴し、それを着こなせるか不安でした。

         着こなすの「こなす」は「熟す」と書くと知りました。

     それを知って、着こなすことは容易いことではないなと感じています。

       如何に着物を自分のものにできるか、改めて考え直しています。

         それから私が思うにですが、どんな素晴らしい着物でも

     着物に負けて、着る人の顔が見えなくなっては勿体ないと思うのです。

    顔といっても造形のことではなく、顔つきや面影やその人が持つ雰囲気。

     日ごろから積み上げてきたもの。内側からにじみ出る要素のことです。

   そういうものが着姿に反映されているかどうかが私にとっては大切に感じます。

   恥ずかしながら数年前より少し大人になり変わってきたかなと思っていました。

     でも同じようなこと(着こなしのこと)を繰り返しブログに書いていて、

       「芯」はいつもここにあるのかもしれないと思うのでした。

IMG_4000.JPG


IMG_4001.JPG


                     
              ランキングに参加しています
             よかったらクリックお願いします
                
にほんブログ村

一生もの? グレーの紬 [キスガタ]

        昨日は暫く袖を通していなかった、グレーの紬でした。

           もう何年も前にブログに書いたことですが、

 着物を買う時の条件として、「一生着られるもの」という視点で選んでいます・・と。

   でもそれはとても難しく、モノを選ぶ眼が育っていること、将来を想像すること、

       色々な視点から見極めるということが必要でしょうか・・・

       ・・・なんて書くと余りにも難しく捉えてしまう面もあるので、

   もし一生着られたら嬉しいと、柔らかい心持ちで着物を大事にしようと思います。

          そもそもこの紬を購入したのは二十代ですから、

          生意気を言っていた自分が本当に可笑しいです。
 
    購入した当時は、いい買い物をしたと、手ごたえを感じるほどでしたから。

    きっとこの紬は地味な色味が難しく感じるようになるのでは?と思いますが、

         合わせるものを工夫してこれからも着続けていきます。

     
           それから昨日は居間用の座卓を注文しました。

    今までは45年くらい前のものをずっと使っていたのですが、いよいよ新調です。

     45年くらい前というのは、両親が結婚した当初に使っていたものなのです。

     特別素晴らしいと言う訳でもなく、極々普通の座卓ですが長く使いました。

             今までありがとう。おつかれさま。


IMG_3962.JPG


              ランキングに参加しています
             よかったらクリックお願いします
                
にほんブログ村      

      

春先の大島 [キスガタ]

     暫く調子を崩していましたが、春の訪れと共に良い方向へ向かっています。

         少し活動的になり、着物も着られ、気分が上がりますね。

    先日、春先なので大島紬を着ました。知り合いの方から譲り受けた着物です。

    大島を着てちょっとお出かけ・・・と言っても買い物に行ったくらいですが、

         春風が吹き、花が咲きはじめていて、心地が良かったです。

      着物を着ると気分が良い。なんてことないような日でも特別になる。

       心を込めて日々を送ること、暮らすことがとても嬉しくて・・。

IMG_3953.JPG

              ランキングに参加しています
             よかったらクリックお願いします
                 
にほんブログ村



         

お正月の着物♪ [キスガタ]

          一月二日に着物を着て、実家へ行ってきました。

       私にとっては、かなりの晴れ着で夫もびっくりしていました。

          白地に赤い橘の羽織は毎年お正月に着ていまして、

          これはもう完全に「お正月用」になっています。

      薄い橙色の色無地に、色とりどりの露芝が入った帯を締めました。

             帯締めは予定変更で、臙脂色を。

     数年前までは特に、また普段の紬などは、とっても地味好みですので

          今回の晴れ着は着ている本人もなんだか不思議。

     でも晴れの日ですし、こういった着物も着られて嬉しく思いました。

IMG_3931.JPG

IMG_3935.JPG

IMG_3928.JPG




               ランキングに参加しています
              よかったらクリックお願いします
                 
にほんブログ村

藍色の格子紬(嫁入り紬) [キスガタ]

       先週末の着姿です。藍色のグラデーションで格子のものです。

          銀座へ出かけようとして、この着物にしましたが、

           あまりの寝不足で結局は行きませんでした。

            そう言えば、この紬は私の嫁入り紬です。

        普通、嫁入りに持たせる為に親が用意してくれる着物は、

        留袖、訪問着や付け下げ、また喪服などだと思いますが、

           私はこの紬と木綿の着物にしてもらいました。

       今思えばちょっとモダン過ぎはしないだろうか・・?と感じます。

      それでも親に着物を用意してもらって、それはそれは幸せなことです。

         なので私の中では気合いが入った時の洒落着なのです。

        嫁入りで思い出しましたが、今日は我が家は結婚記念日です。

IMG_3902.JPG


IMG_3907.JPG


              ランキングに参加しています
             よかったらクリックお願いします
                
にほんブログ村

           

濃紺の紗紬で 夏野菜料理 [キスガタ]

                  この頃はかなり涼しくなりましたね。

          少し前まで記録的猛暑日が続いていたのも、なんだか懐かしいくらい。

          今日は濃紺に大きな縞の紗紬を着ました。大きく白い縞が入っています。

            帯は綿レースで大胆な感じです。羅の帯のようにも見えます。

                 涼しい日ですと、着物も着やすいです。

             あまりに暑いと着付けてる時から汗だくになります(笑)

     
            そういえば、ちょっと前に田舎から沢山の野菜を貰いました。

     トマトに冬瓜にいんげん、ししとう、ピーマン・・・他にも父が育てたじゃがいもを沢山。

               冬瓜は色々な味付けやダシで煮て食べています。

     それから、トマト・モロッコいんげんに、我が家で育てたバジルをたっぷり入れたココット。

           自然の恵みを頂いて元気にまた頑張ります!いつもありがとう!

IMG_3810.JPG




IMG_3803.JPG

                    冬瓜 塩こうじで煮てみました


IMG_3802.JPG

                ココット料理 夏野菜に溶き卵とチーズをのせて



                     ランキングに参加しています
                    よかったらクリックお願いします
                        にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

                        

染めた綿縮みと頂きもの [キスガタ]

              今日は数年前に自分で染めた縮みの着物です。

            暑い日が続いていますが、それでも着物が着たいですね。

             縮みは肌合いもサラサラして着やすいと感じます。
 
            襦袢も麻ですし、帯板もメッシュのものと夏仕様です。

              季節に合わせた工夫は必要だと思いますし、

                 工夫して着ることは楽しくもあります。

           今日の着物は染色が落ち着いてきたような気がしますが、

          染物も着物に関しても創意工夫というのは、私はまだまだです。

        衣食住において、暮らしというものは創意工夫次第だと思っています。

    色々と失敗し、繰り返し、少しずつ自分のものになっていく様はやはり嬉しく思います。

        
        そういえば、先日の私の誕生日に大事な友人から素敵な本を頂きました。

         いつも突然プレゼントが届いたりするので、驚きますが嬉しいです。

          「はじめましての郷土玩具」 甲斐 みのり 著 を頂きました。

          本に載っている郷土玩具を眺めているだけで、心がほっこりします。

              郷土玩具は庶民の暮らしから生まれたそうです。

      身近にあるもので創意工夫し、祈りの対象とし制作され、生活の糧として発展しました。

            玩具が生まれた地域の歴史や背景を感じることも出来、

           楽しく読ませて頂いています。素敵な本をどうもありがとう。

            そうだね、何事も創意工夫なんだ、と思う今日この頃です。

IMG_3773.JPG


IMG_3772.JPG


IMG_3778.JPG


                     ランキングに参加しています
                    よかったらクリックお願いします
                        にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村          

           

       

          

誕生日に想う 夏の装いとプレゼント [キスガタ]

              先週の金曜日は私の、土曜日は夫の誕生日でした。

         夫とは一日違いで、毎年誕生日は大事に過ごし想いを馳せています。

       私は年を取ることが嬉しく、生きている限りそれが続くと思うとそれは楽しみ。

          自儘にならないこと、自分に裏切られるようなことも多々ありつつ、

          やっとここまできたかと毎年毎年を確かめるようなこの日は特別ですね。

            そういえば、ブログの初めの頃の画像は観られなくなっています。

    昨年辺りに気が付きました。確か夏にブログを初めて、夏の着物姿やらをupしていました。

          懐かしい反面、着物事体や好みのコーディネイトも変わっていなくて、

         時が経ても自分の中に普遍的な要素がある気がして笑ってしまいました。

                    そういう訳で当時のキスガタです。

IMG_0081.JPG

IMG_0090.JPG

                   今でも変わらず好きなコーディネイト
                        紗の着物に麻の帯で


IMG_3749.JPG

                       夫からのプレゼント 
                    伝統工芸品の竹細工の一輪挿し


IMG_3744.JPG

IMG_3731.JPG
  
                          私から夫へ
                        ウッドカフスボタン



                     ランキングに参加しています
                    よかったらクリックお願いします
                        にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村            
           


           

軽やかな水色の紬で [キスガタ]

             昨日の着物です。本格的に単衣の季節になりました。

               昨日の着物は水色に細かい格子の紬です。

                  所々に亀甲が織り出されています。

          でもこの着物は結構着ていますから、シミや汚れもあります。
          
            シミ抜きに出したけれど、すっきりと落ちなかったのです。

   けれども汚れを気にして着ないでいるのも、それはそれで気持ちがすっきりしないのです。

                最近、幸田文さんの本をよく読んでいます。

           「ずっと和服できたのですが、まわりすべての現代のなかに、
        
           自分だけが前世紀の残りもののような気がすることがあります。」

         とありました。このことを幸田文さんが書いたのは四十数年前ですから、

    なるほど、私の祖母達の写真を観ても着物姿は観たことがなかったなと思い出しました。

           もうとっくのとうに洋装が定着している時代背景だったのですね。

                幸田文さんもめずらしく思われたようですから、

         今でもなお、着物で過ごされてる方はもっとめずらしいのでしょうか。

         私はこれまで以上に着物で過ごす日を増やしたいと思っていますけれど。
 
            時代に逆行していると多少なりと感じることもありながら、

             現代なりの着物の着方が出来たら素敵だと思うのです。

IMG_3719.JPG


IMG_3725.JPG

 

                     ランキングに参加しています
                    よかったらクリックお願いします
                       にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村

           

            

          

          

           

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。